2018年9月30日から10月1日にかけて日本を横断した台風24号。
伊勢湾台風に匹敵するほどの勢力を保った台風24号の大雨の影響で、国道11号線の峠道、通称「桜三里」の傾斜地崩壊対策コンクリートの上から滝のように流れる雨水。
排水しきれずに道路に水が溜まって、冠水状態。
水もに濁っていていつ崩れてもおかしくない状況なのではないでしょうか?
毎日通る道なので何もないことを祈っています。
Youtube上にある自動車の危険極まりない運転や事故の動画を掲載していきます。面白半分ではなく注意喚起として参考にしてくだされば幸いです。
投稿日:
2018年9月30日から10月1日にかけて日本を横断した台風24号。
伊勢湾台風に匹敵するほどの勢力を保った台風24号の大雨の影響で、国道11号線の峠道、通称「桜三里」の傾斜地崩壊対策コンクリートの上から滝のように流れる雨水。
排水しきれずに道路に水が溜まって、冠水状態。
水もに濁っていていつ崩れてもおかしくない状況なのではないでしょうか?
毎日通る道なので何もないことを祈っています。
執筆者:2shop
関連記事
信号が青になって「さて、行こう」と思った時に突然後方からやってくるバイクが苦手です。 ===自己紹介=== クラリネットとYouTubeの二足のわらじで 頑張るみきやチャンネルです。 現在貯金額が50 …
【ドライブレコーダー】閲覧注意!クルマと人の即死級交通事故の瞬間映像集15
【ドライブレコーダー】閲覧注意!クルマと人の即死級交通事故の瞬間映像集 21 【ドライブレコーダー】閲覧注意!クルマと人の即死級交通事故. 【ドライブレコーダー】閲覧注意!クルマと人の即死級交通事故の …