この道は、UP主にとっては勝手知ったる道…とは言え、当日は雨天の為に道路状況も悪く、メータ読みで制限速度+10キロ以内で無難に流して走ろうと思っていましたが、真後で車間距離ゼロの軽自動車が威勢良く煽ってくるので早々に先頭を譲りました。
軽自動車は目にも留まらぬ速さで眼前から消えましたが。
さて…、
沿道には住宅もあり必ずしも歩行者はゼロではない、対向車も相当数走っている、見通しは悪い上に雨天…の一般国道371号線旧道で、地元圏内である堺ナンバーのノアが千葉ナンバーのハイエースを煽っています。
ノアには同乗者も居るようですが…。
如何に当該運転者にとって『勝手知ったる我が道』としても、前走車が『勝手知らない他府県ナンバー』の時くらいは車間距離をもっと空けて一定に保った方が良いと思うのは、UP主だけでしょうか?
バイパス側には白バイが居り、旧道側には居てません。
石仏南~天見駐在所間の所要時間はどちらも5分30秒です。
『何かがおかしい○○○シリーズ』も宜しければ、再生リストよりどうぞご覧下さい。
チャンネル登録も宜しくお願いします。