11日、名古屋市昭和区の小学校に70代の男性が運転する車が突っ込んだ事故で、車は、猛スピードを出して交差点に飛び出していたことが、近くの車のドライブレコーダーの映像からわかりました。
名古屋市昭和区を走る車のドライブレコーダーの映像です。
次の瞬間、画面左から、突然、猛スピードで白い乗用車が飛び出してきました。
この乗用車は、11日午後7時ごろ、昭和区伊勝町で、歩道のガードレールと小学校のフェンスを突き破り、校庭の花壇に乗り上げました。
事故に巻き込まれた人はおらず、乗用車を運転していた70代の男性が軽いけがをしました。
男性は、「どうやってぶつかったか覚えていない」などと話しているということです。
「左からノンストップでブレーキをかけなくて、車の影が見えた瞬間に、この車は絶対止まらないと思って急ブレーキをかけた。
怖くて足も震えるし、手も震えるし、1秒違ったらと考えると‥」
(ドライブレコーダーの車を運転していた女性)
乗用車は、現場から100メートルほど離れた電柱にも衝突したとみられ、警察が、事故の原因を詳しく調べています。(13日11:56)
——————
■そのほかの東海地方のニュースは「CBCニュース」にて配信中。
https://hicbc.com/news/?ref=yt
■LINE NEWSでもニュース配信中。友だち登録はこちらから。
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cbctv